2008年01月11日
練習不足のツケ。。
先月の事ですが・・・。
昨年(2007年)の12月16日(土)に、県大会のシングルスがありました。
友にとっては、初めてのU16での参戦でした。
でも、この試合は、友にとってとても苦い経験をした試合です。
初めて、トーナメントを戦い切れず、途中棄権を経験しました。
11月の末から期末試験があり、そのテストで成績を残さないと
自分の希望する学校に進めない。
その事を良くコーチも解っていてくれたので、試験2週間より前から、テニスを完全にSTOP。。
それまでも、週5日通っていたスクールを、週3に減らし
友達との練習もしない事に・・・。
受験生である3年生は、同じ状況だと思います。
・・・・が、こんなに練習不足&運動不足が与えるダメージは
大きいものか・・・と、改めて思い知りました。
その日は、友にとって数ヶ月ぶりの試合。
それまでの暖かかった日とは違い、朝から気温が低く
暴風が吹き荒れる天気。
友は2Rからの参戦で、2R目は問題なく勝利し 3R目に・・・。
3R目は良く知っている、高校生のT君との対戦でした。
最初から気合を入れて、打ちまくってくるT君に対し
友は久し振りの試合で、全く感覚が掴めないのか、タイミングが合わなかったり、攻め遅れたりでガタガタのテニスをしていました。
試合が始まっても、緊張が解けない様子で、集中しきれない。
身体にも力が入り過ぎて、身体が開くのが早すぎてボールがコントロールできない。
だんだん打てなくなり、スライスで凌ぐ事が続いたが、強風吹き荒れる中では逆効果になり、打ち込まれる。。
2-4 になっても声一つでない状態で、首を傾げ続けるだけ。 でも、立ち直るきっかけがやってきました。めずらしくジャッジに友がクレームを付けました。それをT君は 完全に無視! 返事すらしないで、サイドチェンジ。
この事で、友は プチっ。スイッチが入り、怒涛の攻めに転じました。
来る球、来る球全部打ち込み、ベースラインからもハードヒット、普段ボレーは余りしないのに、ネットダッシュをかけます。ミスしても気にしない、決まれば COME ON!!
あっという間に逆転し、6-4で試合終了!
このままいけるかな??と思いましたが、そんなにテニスは甘くなかった。。
次のH君との試合、序盤リードされるも4-2 と逆転し、H君もイライラが募ってミス連発になった時に、友の動きが鈍くなりました。走ってはいるものの ???状態。
その時、見ていた私達は何も気付かず、何やってるんだろう?と、試合を見ていました。動きは最後まで戻らず、逆転を許し、5-7で負け。
コートからうつむいて出て来た・・・友。
どうしたの?と声を掛けると、涙が滲んで・・・「足」と一言。
気付かなかったのですが、片足が途中から痙攣を起こしていました。
今まで、痙攣など一度も起こした事が無かったので、対処の仕方も解らずそのまま試合を続けてしまってました。慌ててホットクリームを使い、マッサージし暖め様子を見ましたが、すぐ完全に治るはずもなく、
15分程で順位決定戦に入らなければなりません。
どうする? と聞くと、試合する との返事。
友は負けた時点で、BEST8。地域大会への権利は6本。
どうしても地域大会への切符を逃したくなかったようで、一緒のスクールのN君との順位決定戦へ・・・。
足の故障を気付かれないよう、普通のフリをしてコートに入って行きました。
でも、N君には途中でしっかりバレてました サイドチェンジやコートチェンジをする際、友の歩き方が、ペンギンみたいだったので。。。
N君はチャンス!!と思ったそうです。でも、いつもと全く違う戦い方をした友に、調子を崩されたと言っていました。
私達も初めて見ました。
友のつなぐテニス 自分がポジションに入れた球は、打ち込みますが、少しでも「無理」と思った球は、返す、拾う、繋ぐ 自分の時間を作る為に、ロブ!
いつもより、かなり控えめに打つ。 走らされると大変なので相手は先に走らせる。 チャンスボールも多々プレゼントしていましたが、後半、N君がリズムを崩しミスになる事も多く、途中まで競りましたが 6-3で勝利しました。
でも、試合中ヨタヨタする事も多く、いつ膝を付くかとハラハラでした。
何とか、地域大会への切符はもぎとったものの、ここまででした。
自分から、もう無理・・・・。 と。
初めてのリタイア。。 周囲は驚いてましたが、仕方無いなと思いました。
久し振りの 緊張感。 練習不足による不安。
勝ちたいという気持ちの空回り。
少しずつ、マイナス要因になっていたのかもしれません。
そして、トレーニングの大切さを、今回 友は痛感したと思います。
やっぱり、1ヵ月以上ロクに練習していないのに、たかが1週間チョットで戻るはずはないですよね。
少しずつ、また以前の状態に戻して欲しいですね。
今回は、6位とチョット寂しい結果になりましたが、コレもこれからテニスを続けていく上で、良い経験になった事と思います。成功も失敗も、してみなきゃ解りませんものね。
さぁ~ 今度のダブルスは同じ事にならないように、少し走ってもらいましょうかw
今度は、自転車に乗って、走る友のお尻を叩こうかしら( *´艸`)クスッ♪
その日の夜のレッスンに、友は行きました
まだ足に張りがあったので、最初は報告だけ・・・と言っていたはずなのに、知らぬ間にコートに入ってました。。
テニスバカ・・・・。
昨年(2007年)の12月16日(土)に、県大会のシングルスがありました。
友にとっては、初めてのU16での参戦でした。
でも、この試合は、友にとってとても苦い経験をした試合です。
初めて、トーナメントを戦い切れず、途中棄権を経験しました。
11月の末から期末試験があり、そのテストで成績を残さないと
自分の希望する学校に進めない。
その事を良くコーチも解っていてくれたので、試験2週間より前から、テニスを完全にSTOP。。
それまでも、週5日通っていたスクールを、週3に減らし
友達との練習もしない事に・・・。
受験生である3年生は、同じ状況だと思います。
・・・・が、こんなに練習不足&運動不足が与えるダメージは
大きいものか・・・と、改めて思い知りました。
その日は、友にとって数ヶ月ぶりの試合。
それまでの暖かかった日とは違い、朝から気温が低く
暴風が吹き荒れる天気。
友は2Rからの参戦で、2R目は問題なく勝利し 3R目に・・・。
3R目は良く知っている、高校生のT君との対戦でした。
最初から気合を入れて、打ちまくってくるT君に対し
友は久し振りの試合で、全く感覚が掴めないのか、タイミングが合わなかったり、攻め遅れたりでガタガタのテニスをしていました。
試合が始まっても、緊張が解けない様子で、集中しきれない。
身体にも力が入り過ぎて、身体が開くのが早すぎてボールがコントロールできない。
だんだん打てなくなり、スライスで凌ぐ事が続いたが、強風吹き荒れる中では逆効果になり、打ち込まれる。。
2-4 になっても声一つでない状態で、首を傾げ続けるだけ。 でも、立ち直るきっかけがやってきました。めずらしくジャッジに友がクレームを付けました。それをT君は 完全に無視! 返事すらしないで、サイドチェンジ。
この事で、友は プチっ。スイッチが入り、怒涛の攻めに転じました。
来る球、来る球全部打ち込み、ベースラインからもハードヒット、普段ボレーは余りしないのに、ネットダッシュをかけます。ミスしても気にしない、決まれば COME ON!!
あっという間に逆転し、6-4で試合終了!
このままいけるかな??と思いましたが、そんなにテニスは甘くなかった。。
次のH君との試合、序盤リードされるも4-2 と逆転し、H君もイライラが募ってミス連発になった時に、友の動きが鈍くなりました。走ってはいるものの ???状態。
その時、見ていた私達は何も気付かず、何やってるんだろう?と、試合を見ていました。動きは最後まで戻らず、逆転を許し、5-7で負け。
コートからうつむいて出て来た・・・友。
どうしたの?と声を掛けると、涙が滲んで・・・「足」と一言。
気付かなかったのですが、片足が途中から痙攣を起こしていました。
今まで、痙攣など一度も起こした事が無かったので、対処の仕方も解らずそのまま試合を続けてしまってました。慌ててホットクリームを使い、マッサージし暖め様子を見ましたが、すぐ完全に治るはずもなく、
15分程で順位決定戦に入らなければなりません。
どうする? と聞くと、試合する との返事。
友は負けた時点で、BEST8。地域大会への権利は6本。
どうしても地域大会への切符を逃したくなかったようで、一緒のスクールのN君との順位決定戦へ・・・。
足の故障を気付かれないよう、普通のフリをしてコートに入って行きました。
でも、N君には途中でしっかりバレてました サイドチェンジやコートチェンジをする際、友の歩き方が、ペンギンみたいだったので。。。
N君はチャンス!!と思ったそうです。でも、いつもと全く違う戦い方をした友に、調子を崩されたと言っていました。
私達も初めて見ました。
友のつなぐテニス 自分がポジションに入れた球は、打ち込みますが、少しでも「無理」と思った球は、返す、拾う、繋ぐ 自分の時間を作る為に、ロブ!
いつもより、かなり控えめに打つ。 走らされると大変なので相手は先に走らせる。 チャンスボールも多々プレゼントしていましたが、後半、N君がリズムを崩しミスになる事も多く、途中まで競りましたが 6-3で勝利しました。
でも、試合中ヨタヨタする事も多く、いつ膝を付くかとハラハラでした。
何とか、地域大会への切符はもぎとったものの、ここまででした。
自分から、もう無理・・・・。 と。
初めてのリタイア。。 周囲は驚いてましたが、仕方無いなと思いました。
久し振りの 緊張感。 練習不足による不安。
勝ちたいという気持ちの空回り。
少しずつ、マイナス要因になっていたのかもしれません。
そして、トレーニングの大切さを、今回 友は痛感したと思います。
やっぱり、1ヵ月以上ロクに練習していないのに、たかが1週間チョットで戻るはずはないですよね。
少しずつ、また以前の状態に戻して欲しいですね。
今回は、6位とチョット寂しい結果になりましたが、コレもこれからテニスを続けていく上で、良い経験になった事と思います。成功も失敗も、してみなきゃ解りませんものね。
さぁ~ 今度のダブルスは同じ事にならないように、少し走ってもらいましょうかw
今度は、自転車に乗って、走る友のお尻を叩こうかしら( *´艸`)クスッ♪
その日の夜のレッスンに、友は行きました
まだ足に張りがあったので、最初は報告だけ・・・と言っていたはずなのに、知らぬ間にコートに入ってました。。
テニスバカ・・・・。
受験 真っ只中! 時期が時期だけに 友君も お母様お父様も大変ですよね~ ・・・
でも 友君が合間をぬって頑張られている掲載を読むことで安心しました。
テニスの大会は 学業との期間を考慮されていない分 難しいものです。 でも今日の日の
活躍を思うと ・・・ 晴れて4月以降は どのように友君が躍進していくか 楽しみですね。
頑張って下さい。 私も応援していま~す。
こんばんは^^
受験って大変ですね~。 自分の時は、さほど思いませんでしたけど 何でこんなに
親がアタフタしてるんだろう??と 思い過ごした 数ヶ月でした。
テニスのことは 聞かれても解らないので 「さぁ~?何でだろうね~?」ですんでいましたが
こと 勉強に関しては、過去の記憶を呼び起こし、あやふやと怪しく答えてました(笑
4月以降 どうなるのか 私達も楽しみにしています。
壁にもどんどんぶつかって欲しいものです。( *´艸`)フフフ
応援ありがとうございます^^
友君、12月の試合は大変だったんですね。
痙攣は、無理すると全身にきたりするので、とても怖いです。
その状態で、頑張りましたね。見てたら、親は涙が出ちゃいますよね。
地域大会の切符を手に入れて、良かったです。
受験勉強も頑張り、テニスも頑張り!!
友君凄いです。
うちの娘は、テニスで行ける高校を希望し、年末年始も関係なくテニスをしています。
今Tジュニア真っ最中。コーチから、卒業試験だ!と。
結果じゃなく、変な試合したら、高校いかせないぞ!と言われてます。(笑)
本当に、良い春を迎えたいですね!!
また、遊びにきます。
こんにちは お久し振りです~♪
痙攣は全然思っていなかった出来事だったので、本人も私達も 知識や対処方を全く
知らず、少しの時間も取らず そのまま続行してしまってました。。
やっぱり色々な事を、想定して自分なりの対処の仕方を覚えておかないと、ダメですね。
高校は・・・昨年の夏ごろまでは、sun and walnutsさんの所と同じように、テニスで行ける所
・・・・と思っていたようですが、急に方向転換しました。
どちらにしても、テニスをする為に行くみたいなものなんですけどね(笑
それまでは、テニスさえしていれば・・・と思っていたのに、変更先は成績もある程度必要
だったのでアタフタしてしまいました(^^;)
ホント、春には皆揃って、綺麗に桜が咲くと良いデスネ
お返事遅くなってすみませんでしたm(_ _)m