2007年05月02日
目標を見失う
全中の地域大会まで、あと2日。。
4/29から所属するテニススクールは
イベントになる為、自主練習になる。
取り合えず、コートの確保も練習相手も確保できて
さぁ~頑張ろう!という時に、友の様子がおかしい。。
練習中、全く集中していない。
ちょっとミスをすると、すぐ苛立ってリズムを崩してしまう。
さらにミス連発
マッチ練習になっても、身体を動かそうともせず
走ろうともせず、簡単にボールを見逃す。
突っ立ったまま、ポジションに入りきらずに打つのでミスショット。
何も考えず、修正せず、そのままダラダラ時間が
過ぎていくだけだった。
家に帰ってからも、ふてくされた態度は続き
話をしようにも、自分の部屋に入ったきり出てこない
取り合えず、部屋から出てこさせ、どうして?と聞いても
何も答えない。そこで、「父」が。。
そんなにやる気が無いなら、今度の全中の試合
Defしたら?そんなんだったら試合にも何もならないだろう?
それもいいかもね。。 と、友が言い放つ。。
「父」怒りMAXその瞬間
ぱち~ん と音が
今まで、一度も手を上げた事の無い「父」の平手打ちが飛んでいた。
真っ赤な顔をして、、でも、怒っているというより情けない。。と言う顔
友はそのまま、睨みつけてる。
「父」は何か言っていたけど、言葉にならないようで。。
でも、友はそれを聞こうともせず、部屋へ戻ろうとする
階段の途中で、何とか捕まえてそのまま話をした。
色々、言ったけど、、友は何も反応無し。。
ところが。。
じゃあ、何の為に友はテニスをしているの?
と、聞いた時に友の表情がガラッと変わった。
友の目からは、大粒の涙がこぼれ始めた・・・そして
それが、今わからない
自分が今、何のためにテニスをしているのか
何のために、練習しているのか
どうしたらいいのか・・・それがわからないんだ
一気に喋り始める。
テニスは好きだし、強くもなりたい
でも・・でも・・何をどうしたら、どうなったらいいのか
わからない。 勝って当たり前って言われるし
実際勝っても、上で(地域予選)勝たないと意味が無いと言われる。
自分が早生まれで、皆より下のU-14で出ると冗談
混じりでもズルイと言われる。自分としては、年上の子達と
闘う方が楽なのに。。と
何気なく言われる言葉が、ずっとずっと少しずつ友の
心に棘のように突き刺さっていたようだ。
自分のしている事は、意味の無い事なのか?
自分は皆より楽をしているのか?
自分は皆より弱いのに、早生まれで得だから?
確かに、年上の子達と闘う方が精神的には楽かもしれない。
負けても、年上の子だもの仕方ないよね・・という
逃げ道ができる。 年下の子達と闘う時は、絶対勝たなければ・・・というプレッシャーが重く圧し掛かる。
でも、全中は、早生まれも、遅生まれも無く皆中学生。
同じ条件で闘って、その中で優勝したのだから
自信を持っても良いはず。。
それ以前にも、決して負けている訳ではない。
今だって、同学年の子と試合をする事はあるし
闘っても、負けない。
それなのに、不安を募らせているのは何故だろう。。
試合に出始めた頃は、1回戦突破が目標だった
1回戦勝てるようになったら、Best16
地域予選の補欠になった時は、次は観戦じゃなくて
このコートに立って試合をしたいよね・・と
今の友は自分の目標を見失っているような気がする。
口では「全国大会出場が目標」と言うが
じゃぁ、その為にどんな事をどうしたら良いのかが
自分で整理できていないから、不安に陥ってしまう。
誰にも、、言えないし、誰も解ってくれない
そんな思いが、駆け巡っているのだろうと思う。
親でありながら、何のアドバイスも出来ない。
応援はできても、助けにはならない。。
時には、辛辣な言葉をぶつけてしまう事もある。
自分で思い返す。。
自分達(親)の目標になっていなかったか?
少し反省。。
4/29から所属するテニススクールは
イベントになる為、自主練習になる。
取り合えず、コートの確保も練習相手も確保できて
さぁ~頑張ろう!という時に、友の様子がおかしい。。
練習中、全く集中していない。
ちょっとミスをすると、すぐ苛立ってリズムを崩してしまう。
さらにミス連発
マッチ練習になっても、身体を動かそうともせず
走ろうともせず、簡単にボールを見逃す。
突っ立ったまま、ポジションに入りきらずに打つのでミスショット。
何も考えず、修正せず、そのままダラダラ時間が
過ぎていくだけだった。
家に帰ってからも、ふてくされた態度は続き
話をしようにも、自分の部屋に入ったきり出てこない
取り合えず、部屋から出てこさせ、どうして?と聞いても
何も答えない。そこで、「父」が。。
そんなにやる気が無いなら、今度の全中の試合
Defしたら?そんなんだったら試合にも何もならないだろう?
それもいいかもね。。 と、友が言い放つ。。
「父」怒りMAXその瞬間
ぱち~ん と音が
今まで、一度も手を上げた事の無い「父」の平手打ちが飛んでいた。
真っ赤な顔をして、、でも、怒っているというより情けない。。と言う顔
友はそのまま、睨みつけてる。
「父」は何か言っていたけど、言葉にならないようで。。
でも、友はそれを聞こうともせず、部屋へ戻ろうとする
階段の途中で、何とか捕まえてそのまま話をした。
色々、言ったけど、、友は何も反応無し。。
ところが。。
じゃあ、何の為に友はテニスをしているの?
と、聞いた時に友の表情がガラッと変わった。
友の目からは、大粒の涙がこぼれ始めた・・・そして
それが、今わからない
自分が今、何のためにテニスをしているのか
何のために、練習しているのか
どうしたらいいのか・・・それがわからないんだ
一気に喋り始める。
テニスは好きだし、強くもなりたい
でも・・でも・・何をどうしたら、どうなったらいいのか
わからない。 勝って当たり前って言われるし
実際勝っても、上で(地域予選)勝たないと意味が無いと言われる。
自分が早生まれで、皆より下のU-14で出ると冗談
混じりでもズルイと言われる。自分としては、年上の子達と
闘う方が楽なのに。。と
何気なく言われる言葉が、ずっとずっと少しずつ友の
心に棘のように突き刺さっていたようだ。
自分のしている事は、意味の無い事なのか?
自分は皆より楽をしているのか?
自分は皆より弱いのに、早生まれで得だから?
確かに、年上の子達と闘う方が精神的には楽かもしれない。
負けても、年上の子だもの仕方ないよね・・という
逃げ道ができる。 年下の子達と闘う時は、絶対勝たなければ・・・というプレッシャーが重く圧し掛かる。
でも、全中は、早生まれも、遅生まれも無く皆中学生。
同じ条件で闘って、その中で優勝したのだから
自信を持っても良いはず。。
それ以前にも、決して負けている訳ではない。
今だって、同学年の子と試合をする事はあるし
闘っても、負けない。
それなのに、不安を募らせているのは何故だろう。。
試合に出始めた頃は、1回戦突破が目標だった
1回戦勝てるようになったら、Best16
地域予選の補欠になった時は、次は観戦じゃなくて
このコートに立って試合をしたいよね・・と
今の友は自分の目標を見失っているような気がする。
口では「全国大会出場が目標」と言うが
じゃぁ、その為にどんな事をどうしたら良いのかが
自分で整理できていないから、不安に陥ってしまう。
誰にも、、言えないし、誰も解ってくれない
そんな思いが、駆け巡っているのだろうと思う。
親でありながら、何のアドバイスも出来ない。
応援はできても、助けにはならない。。
時には、辛辣な言葉をぶつけてしまう事もある。
自分で思い返す。。
自分達(親)の目標になっていなかったか?
少し反省。。
「親の目標」になってしまうのですよね、トーナメント・ママ・パパになってしまうとつい...
最近テニプリ小僧と父・母は、テニスの面でうまくやっているなと自分自身で感じているのは、「目標を遠くに設定した」からでは無いかと考えています。
何が目標か?ちょっと大きすぎて失笑物の目標ですので、申し上げませんが、はしご段を上るように、手を伸ばして手が届くところに次の目標があるよりも、大きな目標が遠くにあるほうがPressureにならないのが良いように私は思っております。
我が家の息子も友クンと同じ早生まれですから良く分かりますねえ。
その年代に出られる最後の年は、ほとんど年下の選手たちと戦う事になります。実際先日の大会でもそうで、決勝で年下の子(と言ってもとても強い選手ですが)に負けました。確かに年上の子とやって負けるほうが、気持ち的には逃げ道があって楽でしょうけどね。
まあウチの場合は中1まで全く何の実績も無くその他大勢の存在でした(地域大会に行ったことも無かった)から、特別のプライドも無く勝敗の事実だけを受け止めているようです。
外野ではいろいろ言う人も確かにいるようですが、親は常に味方でいてあげようと思います。
我が家と同じですね。息子も早生まれですが、勝負は年齢ではなく、体格だなぁと最近思ってます。
私の場合、息子がダラダラ練習してるなぁと感じたら、息子をおいて帰って来てしまいます。
本人がテニスをどんな風に考えてるかによりますよね。楽しいだけで良いと考えてるなら、私も熱くはならないんですけど。練習や試合の送迎だって、時間をとられることはないし。
息子は、勝ち上がって、知り合いと再開するのが、楽しみのようです。負けちゃうと、ボロクソに言われるようで、モチベーションのひとつになってるようです。
我が家と同じですね。息子も早生まれですが、勝負は年齢ではなく、体格だなぁと最近思ってます。
私の場合、息子がダラダラ練習してるなぁと感じたら、息子をおいて帰って来てしまいます。
本人がテニスをどんな風に考えてるかによりますよね。楽しいだけで良いと考えてるなら、私も熱くはならないんですけど。練習や試合の送迎だって、時間をとられることはないし。
息子は、勝ち上がって、知り合いと再開するのが、楽しみのようです。負けちゃうと、ボロクソに言われるようで、モチベーションのひとつになってるようです。
将来のために今があるのだという認識を親子で共有して
テニプリ小僧の父さんがおっしゃるように長期の目標を
はっきり持つことが懸命だと思います。
それがしっかりしたら、日々のこざこざした外野の声が
気にならなくなるかもしれませんよ。
すみません、偉そうに書きました。
深刻にならないで~!
うちは息子はテニスの道ではありませんが、中学生を通り、高校生になりました。
そろそろ、思春期という頃に、こんな話をしてあげました。
「今、○○の体は大人になりかけているから、ホルモンバランスがとても悪いの。たまに、自分でもわからないようなイライラや不安が襲ってくるだろうけど、それは、誰が悪いとかではなく、あなたの体の中で起きる自然現象なのよ。だから、そういうことが起きたら、あっ!ホルモンのバランスだな!と思いなさい。
少しして、冷静になれば、何でもないことだから。」
と・・・・
息子は、大変納得してました。
それで、また、イライラした態度をとると、
「あっ!ホルモンが動いてるな~」と笑って言うと、結構落ち着きましたよ。
あんまり、周りが心配すると、余計に精神世界に入ってしまうので、今のままでいいと思います。
しかし、テニスでは、女子でも、大きな子が出てきて(早生まれ)お母さんが、「もう恥ずかしいので、2度と下には出しません」って言ってました。
友君が、この話を聞いて(見て?)どう思うかですが、もう、試合を選ぶのに、親が考えるより、友君が選んで、年間計画を立てたほうがいいと思います。
失敗しても、自分のせいですし、聞きたいことがあれば、自分で、親やコーチにアドバイスを求めることが、自立の一歩じゃないでしょうか?
長くなりましたが、テニスが好きと言っているなら、何も心配いりません!
早生まれ、遅生まれ・・というのはなかな厄介ですね。どうしても、周囲は学年で見てしまうので。
「親の目標」にならないよう、気を付けていたつもりですが・・サポートする分、友に何かしらの見返りを求めてしまってたのか?と反省しきりです。
「遠くの目標」。。良いデスネ^^
友に言ったら、遠大な答えが返ってきそうですけど(笑
私達は少し、目の前の事に囚われ過ぎて、知らず知らずの内にプレッシャーをかけてたんでしょうね。
親子で、視線を少し遠くに向けてみるのもいいかもしれませんね(^-^) アドバイス有難うございました♪
。。テニプリ君の目標、チョッピリ興味が・・(^m^)
そうなんですよね、最後の年は一番上になってしまうんですよね。今年は、特に下の年代が強いので余計に自分は負けられない・・・という思いが強いようです。 友は割りと切り替えが早い方なのですが、今回の事は、本人の心の中で、積み重なるだけ積み重なっていたようで、まだまだ悶々としているようです。
外野の声に、私達まで惑わされないよう、友の味方でいられるよう、親も精進ですね。
初めまして^^
遊びに来て下さってありがとうございます♪
確かに、この頃の体格の差っていうのはスゴイですよね。
友は今170cm53kg位ですが、今年の
新中1はデカクて殆ど友と変わりません(^^;)
楽しいテニス(試合などに出ない)を選択しているのであれば、、、と考える事もあるのですが、今となっては想像すらできないです(笑
友に自分達を重ねてしまうので、負けたり、ダラダラすると腹が立つのかも・・と考え直しています。
友もphotonさんの息子さんと一緒で、なかなか会えない県外のお仲間と会えるのを、毎回楽しみにしています。 もちろん、負けると・・・きつ~い一言をお見舞いされてます( ̄▽ ̄;)
コメントありがとうございました♪
今後もどうぞよろしくお願いします
そうですね^^
きちんと、友は自分の。私達は友の将来を認識した上で、「今」を考えなければいけませんね。
どうしても、目の前の事に精一杯で、先を見通せなくなってしまっています。
親がいっぱいいっぱいになっていては、子供も落ち着かなくなりますよね。 少し気持ちに余裕を持たなければ・・・(^。^)
偉そう・・なんて、とんでもありません!
ありがとうございます
思春期なんですよねぇ。。 自分も通り過ぎて来たはずなのに、難しいものです。
少し、落ち着くまで放っておこうかな?とも思っています。
主要大会以外では、Age upしたりするのですが
県大会はそういう訳にはいかないんですよね。
でも、今年の新中1の子達は皆デカイくて、友は然程
大きく見えないので。。埋もれてます(^m^)
試合もはずせない主要大会を軸に、考えて行こうと思います。
「ホルモン」のお話も、ぴっぴさんのコメントを見せながら、話してみようと思います。
テニスが好き。。この言葉は救いでした
ありがとうございます^^